ディプロマレッスンかフリーレッスンか
何歳(いくつ)になっても、キラキラと可愛いものが大好き。
そんな大人の、ちょっとグレースなクレイアートサロン
Ailes du diamant(エールドゥディアマン)の薔薇 仁美です。
最近、レッスンについて似たようなご質問をいただきます。
Qクレイレッスンには、フリー(単発)とディプロマレッスンがありますが
どう違うのか、私にはどっちが良いでしょうか?
どちらのコースを受講しようか、迷っています。
ディプロマコースは、最低でも2日間の受講が必要で
簡単な実技試験があります。
そしてディプロマコースでは、受講内容が自分の技術になります。
また当サロンの個別指導もありますので、色々なアドバイスも受けられ
さらに上級テクニッククラスの受講も可能になります。
せっかく習うなら、習ったことをすべて吸収したい
もっと上手になりたい、綺麗に作りたい
色々なものを作れるようになりたい
お友達にプレゼントしたいという人は
ディプロマコースの受講がおすすめです。
↑ディプロマを取得された生徒様の作品
フリーレッスンは、1日だけの受講で
当日に作品をお持ち帰りすることもできます。
しかし残念ながらフリーレッスン受講だけの場合は、技術取得は未熟になります。
ですので、クレイアートを少し作ってみたいだけとか
趣味なので、上級までのレベルは求めていないという方向けです。
でも、フリーレッスンを受けたら、多少なりとも技術取得できるのでは?
そう思っている人は、ちょっと考えてみて欲しいことがあります。
例えば、跳び箱を飛べるようになりたいので、飛び方を教えてもらい
一通りのことは頭で理解し、補助ありで飛べるようになったとします。
さぁ今度は自分一人で飛ぼうと思い、跳び箱を用意し
頭で理解したことと体験したことを思い出しながら飛ぼうとします。
ですが、補助があって出来たことなので、やはり上手には飛べないのです。
一通り頭で理解したと思っていても
練習しなければ上手に飛ぶことは出来ません。
1度の練習だけでは、どうしても難しいのです。
これはクレイアートも全く同じで
基本をしっかりと身に付け、何度も練習して覚えないと
技術を自分のものとして取得することは出来ないのです。
ディプロマ取得のためには「課題提出」が必須になります。
一人で作品を作ることで、練習量を増やし、復習をしていきます。
そういう過程が大事なのです。
↑ディプロマコースの卒業課題、生徒様の作品
ディプロマ取得はちょっと大変ですが
丁寧に個別指導でレッスンしますので
誰でも必ず、素敵な作品が作れるようになります。
そして今じゃないけど、今後にディプロマ取得を考えている場合には
年齢が早い時期での取得をおすすめします。
やはり年を重ねると、手先が不器用になったり
体力や記憶力の低下、目の調子なども悪くなったりして
新しく何かを身に付けることが難しくなってしまうからです。
ディプロマコースとフリーレッスンの違い
お分かりいただけましたでしょうか?
ディプロマとフリーレッスンの、どちらを選ぶかは
ご自分がどこまで求めているかによって変わると思います。
自問自答してみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
明日も、あなたの全てが輝きますように。
Ailes du diamant 薔薇 仁美
0コメント